-
Aluminum Processing Ruler 【GMT Ruler】
¥11,880
腕時計のGMTタイプをイメージしたアルミ削り出しの定規です。 機能としては、一般的なmm、cm目盛りの定規です。 腕時計のGMT機能とは、第二時間帯、第三時間帯時刻を文字盤上で表示できるものです。 1950年代、ジェット旅客機が著しく進化した時代に、パイロット用として航空機メーカーのリクエストから開発されたという経緯があります。また同様に、複数のタイムゾーンを移動する人も劇的に増え、GMT機能を持つ時計のニーズも高まりました。 GMTの意味は、「Greenwich Mean Time」の略で、世界標準時を指し示します。 今回のGMT Rulerは、勿論、腕時計の機能とはまったく関係がありませんが、GMTタイプの時計に多く採用されている24時間表示ベゼルの塗り分け(6時~18時を赤、18時~6時までを青(または黒) )を定規のデザインに投影させました。また、ベゼルを動かしやすいように外周に施されている波型ローレットデザインも踏襲しています(*写真4枚目)。 時計好きの方、航空機好きの方、また時計好きは車好きという言葉もありますので、車、モーターサイクル、自転車好きの方々にもお使いいただければ幸いです。 定規裏側真ん中は、持ち上げる際に指をかける凹形状になっています(*写真5枚目)。 2色 (黒/赤タイプ(COK)、青/赤タイプ(PEPS))からお選びください。 目盛り ; mm単位 / cm単位 材質 ; アルミニウムA5052 サイズ ; 長さ150mm×幅12mm × 厚さ4mm 重量 ; 10g 色 ; 黒/赤タイプ(COK)、青/赤タイプ(PEPS) ベース部シルバー(共通) 「NA」design公式サイトも合わせてご覧ください。 https://www.narahara-at.jp/shop/ ※受注生産のため、納品まで約2週間ほどお時間をいただきます。ご了承ください。 納期につきましては、ご注文後に別途お知らせいたします。
-
Aluminum Processing Ruler 【Unique scale】
¥6,600
マシニングセンターによる切削加工で、アルミ(A5052)のブロックから一点づつ削り出して製作する定規です。 デスクトップにあると、何となく気になって手に取ってしまう。見ているだけで飽きない。そんな存在を目指してデザインしました。 表の目盛りはユニークですが、裏側は「NA」らしく、持ち上げる際に指をかけられる凹形状の機能美も兼ね備えています。 【Prime number Ruler 】*写真2枚目 Prime number Ruler とは、素数単位を彫刻した定規です。 素数とは、1より大きく、1と自分自身でしか割る事の出来ない自然数。cm単位は、2、3、5、11、13の素数数字が彫刻されていて、mm単位も素数部分は刻み(彫刻)が長くなってます。 ※お客様にちょっとした工夫をしていただければ、普通の定規としてもご使用可能です。 例えば、1cmは彫刻2~3の間 / 2cmは0~彫刻2まで / 3cmは0~彫刻3まで / 4cmは0~彫刻2を2回当てる等です。 目盛り ; mm(素数基準)/cm(素数基準) 材質 ; アルミニウムA5052 サイズ ; 長さ150mm × 幅12mm × 厚さ4mm 重量 ; 10g 色 ; 青アルマイト 【INCH Scale Ruler 】*写真3枚目 INCH Scale Ruler は、文字通りインチ目盛りの定規です。 写真のように、大きい数字は1~5インチまで彫刻されています。また、0~1インチまでには、小さく1/8、1/4、3/8、1/2、5/8、3/4、7/8インチが彫刻されています。最小目盛り1ピッチは1/16インチです。 海外品の計測や、インチで測りたい場合、100mmは何インチになるのか調べたい場合等にご使用ください。ちなみに100mmは、約3-15/16インチです。 目盛り ; inch 材質 ; アルミニウムA5052 サイズ ; 長さ5-7/8inch × 幅1/2inch × 厚さ3/16inch (おおよその寸法) 重量 ; 10g 色 ; 緑アルマイト 「NA」design公式サイトも合わせてご覧ください。 https://www.narahara-at.jp/shop/ ※受注生産のため、納品まで約2週間ほどお時間をいただきます。ご了承ください。 納期につきましては、ご注文後に別途お知らせいたします。